
キャストや主題歌は?
あらすじや評判・口コミも知りたい
向かいのバズる家族を無料で見る方法が知りたい!
こんな方はこの記事を読めば解決します。
木曜23:59のドラマ枠で放送されていた「向かいのバズる家族」。
SNSと家族をテーマに、SNSの世界での裏の顔と家族の関係を絡めた作品。
現代人が抱えるSNS問題にメッセージを投げかけているのではと感じたので、TwitterやInstagramをやっている人に見て欲しいなと思います。
本記事では、「向かいのバズる家族」について無料で安全に動画をフル視聴する方法に加え、作品の基本情報(キャスト・脚本、主題歌、あらすじ etc)など全てをまとめました。
一部ネタバレもありますが、タップしないと見えないようになっているので安心してください。
本記事の内容
- 向かいのバズる家族を無料で動画をフル視聴する方法
- 向かいのバズる家族のあらすじ
- 向かいのバズる家族のキャスト
- 向かいのバズる家族の見どころ、口コミ
この記事の目次
【ドラマ】「向かいのバズる家族」を無料で動画を見る方法


「向かいのバズる家族」を見るならhuluで無料で動画を全話見ることができます。
huluは月額933円(税抜き)の動画配信サービスですが、2週間の無料お試し期間を使えばhuluサービス内の動画が無料で見れちゃいます。
向かいのバズる家族以外にもたくさんの作品を見ることができるので、登録してたくさんの動画を楽しんでください。
本ページの情報は2020年7月7日時点のものです。
最新情報を提供できるように更新していますが、登録前に動画配信状況を確認してください。
また、動画配信サービスhuluについて詳しく知りたい方はこちらもチェック。
-
【2020年】huluの特徴やメリットは?登録・解約方法、評判など徹底解説
続きを見る
【ドラマ】「向かいのバズる家族」基本情報

シーズン・放送日 | 2019年春ドラマ・2019年4月4日~2019年6月6日 |
脚本 | マギー |
プロデューサー | 岡本浩一 |
主題歌 | きゃりーぱみゅぱみゅ「きみがいいねくれたら |
公式サイト | https://www.ytv.co.jp/buzz/ |
https://www.instagram.com/mukabuzz/ |
【ドラマ】「向かいのバズる家族」登場人物&キャスト

メインキャスト
- 篝あかり(内田理央)
- 皆戸涼太(白洲迅)
- 篝篤史(木下隆行)
- 篝薪人(那智)
- 盛田桃(小川紗良)
- 伊勢谷伸(永野宗典)
- 丹羽和博(山中崇)
- 鴇田夏生(藤井武美)
- 篝清史(小野武彦)
- 篝緋奈子(高岡早紀)
【ドラマ】「向かいのバズる家族」あらすじ
カフェ「コロナ」で店長を務める篝(かがり)家の長女・あかり(内田理央)。
専業主婦の母・緋奈子(高岡早紀)、ドラマプロデューサーの父・篤史(木下隆行)、就活生の弟・薪人(那智)の4人で食卓を囲んで暮らす、いたって普通の家族。
でも、本当は家族のことなんて興味がないし、何も知らなかった。あの日までは…。
いつもの日常。カフェ「コロナ」に出勤しようと電車に乗りこむあかり。
満員の車内、横入りしてくる横柄なサラリーマンにも微笑みかける。どんな時も笑顔を絶やさない。それが、いつも通りのあかりなのだ。出勤すると、店員の盛田桃(小川紗良)とキッチン担当の伊勢谷伸(永野宗典)がそれぞれSNSを見ている。
そんな二人を他所に、黙々と開店準備を続けるあかり。
お店の宣伝にもなるからとSNSを勧める桃に、「マメに更新するのも苦手だし、これ以上お客さんが増えても大変でしょ?」と、やっぱりあかりは優しく微笑む。
そのころ、父・篤史は憂いていた。
自分がプロデュースしたドラマの初回1話の完成品からとにかく危険な匂いがする。
原作ファンは、原作とは違いすぎる世界観についてすでに多くの批判の声をあげている。
篤史は、部下の丹羽(山中崇)と鴇田(藤井武美)に対しネットやSNSの意見は絶対見るなと声を荒らげ、頑なにネットの批判から目を背けている。営業中のカフェには、常連客の皆戸涼太(白洲迅)がやってくる。
あかりの意中の人だ。緊張しながらも嬉しくて接客しているあかり。と、店内に怒号が広がる。
桃のちょっとした不手際に、中年男性の種崎(森下能幸)の怒りは収まらない。
店長として、真摯に毅然とした態度で謝罪するあかり。その姿を熱いまなざしで見つめる涼太。
他の客の視線も相まって、バツが悪くなった種崎は急ぎ足で店を出ていく。
なんとかその場は収まったカフェ「コロナ」だったが…。その日の帰り道。あかりは一人である場所へ向かう。
雑踏を抜けてコインロッカーから黒いカバンを取り出し、そのままカラオケボックスへと入っていく。
スタンドに立てられたスマホの前。そこには、あかりの“もう一つの顔”があった。引用:向かいのバズる家族公式サイト

【ドラマ】「向かいのバズる家族」評判&口コミ

「向かいのバズる家族」あのドラマとても良かった。
最初はSNSの恐ろしさを伝えていたけど、最終話はネットやSNSがあることで救われたりだとか、家族の在り方とか、とにかくとてもスッキリした終わり方で、すっきり爽快。何が言いたいかって、じいちゃんが一番すげぇ、って。— NAOクリステル☆ (@naonaomany) June 9, 2019
「向かいのバズる家族」のタイトルの意味、SNSの向こう側から見た家族であり、視聴者から観てもであり、オチのお向かいの小松利昌さんから見てもそうだったという多重構造だった。マギーさんの脚本が素晴らしい&面白かった! #向かいのバズる家族 #録画だよ
— ひろったー (@hiro6038jp) June 9, 2019
「向かいのバズる家族」最終回
ネタとしては出尽くした感のあるネット炎上やバズを今敢えて主題に据え、誇張気味の演出でコメディ調に家族の再生を描く。
家族が各々駆使しているSNSがひょんなことから繋がり全員身バレするところと、それまでの現実の家族の言動がうまくリンクしていた。— 宝田とまり (@takoniwa) June 9, 2019
向かいのバズる家族最終回みた💡
なにー😢なぜだかずっと涙が出てた😢
感動&ほっこり。
りょうたさんの真面目で誠実な感じが好き♡
ちょっと重いけど。
今季いち面白いドラマだったなー!✨— にこ (@fuu_nc) June 9, 2019
【ドラマ】「向かいのバズる家族」まとめ
ドラマ「向かいのバズる家族」についてまとめました。
また、向かいのバズる家族を見るならhuluで無料で動画を見ることができます。
動画を見たいと思った方は下のボタンから登録してください!
また、動画配信サービスhuluについて登録前に詳しく知りたい方はこちらをチェック!
-
【2020年】huluの特徴やメリットは?登録・解約方法、評判など徹底解説
続きを見る