
キャストや主題歌は?
あらすじや評判・口コミも知りたい
すべてがFになるを無料で見る方法が知りたい!
こんな方はこの記事を読めば解決します。
火9のドラマ枠で放送されていた「すべてがFになる」。
リケジョ女子大生と工学部建築学科の准教授の師弟コンビが難題な猟奇犯罪を解決するサイエンスミステリー。
天才的頭脳の持ち主が仕掛ける驚愕のトリックと巧妙にはりめぐらされた罠を解いていく過程や、異質な二人が混じり合う会話の面白さが魅力の作品です。
本記事では、「すべてがFになる」について無料で安全に動画をフル視聴する方法に加え、作品の基本情報(キャスト・脚本、主題歌、あらすじ etc)など全てをまとめました。
一部ネタバレもありますが、タップしないと見えないようになっているので安心してください。
本記事の内容
- すべてがFになるを無料で動画をフル視聴する方法
- すべてがFになるのあらすじ
- すべてがFになるのキャスト
- すべてがFになるの見どころ、口コミ
この記事の目次
【ドラマ】「すべてがFになる」を無料で動画を見る方法


「すべてがFになる」を見るならFODで無料で動画を全話見ることができます。
FODは月額888円(税抜き)の動画配信サービスですが、2週間の無料お試し期間を使えばFODサービス内の動画が無料で見れちゃいます。
すべてがFになる以外にもたくさんの作品を見ることができるので、登録してたくさんの動画を楽しんでください。
本ページの情報は2020年7月7日時点のものです。
最新情報を提供できるように更新していますが、登録前に動画配信状況を確認してください。
また、動画配信サービスFODについて詳しく知りたい方はこちらもチェック。
-
【2020年】FODの特徴やメリットは?登録・解約方法、評判など徹底解説
続きを見る
【ドラマ】「すべてがFになる」基本情報

シーズン・放送日 | 2014年秋ドラマ・2014年10月21日~2014年12月23日 |
原作 | 「すべてがFになる」作者:森博嗣 |
脚本 | 黒岩勉、小山正太 |
プロデューサー | 小椋久雄、貸川聡子 |
主題歌 | ゲスの極み乙女。「デジタルモグラ」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/F/ |
【ドラマ】「すべてがFになる」登場人物&キャスト

メインキャスト
- 西之園萌絵(武井咲)
- 犀川創平(綾野剛)
- 喜多北斗(小澤征悦)
- 真賀田四季(早見あかり)
- 鵜飼大介(戸次重幸)
- 国枝桃子(水沢エレナ)
- 西之園捷輔(吉田鋼太郎)
【ドラマ】「すべてがFになる」あらすじ
神南大学工学部建築学科3年の西之園萌絵(武井咲)は、同学科の准教授の犀川創平(綾野剛)に、ある報告をした。
“もっとも神に近い人間”と犀川も絶賛する天才プログラマーの真賀田四季(早見あかり)に、面会して来たというのだ。
四季は、事情により幽閉されているが、萌絵は、県知事の叔母に頼んで面会にこぎつけた。犀川がそれをうらやんでいると、助教の国枝桃子(水沢エレナ)がやって来る。
犀川は国枝に、これから同大学の極地環境研究センターに出かけると話す。
犀川に好意を持つ萌絵は、一緒に付いて行く。ふたりを迎えた工学部土木工学科准教授の喜多北斗(小澤征悦)の案内で、萌絵と犀川はマイナス20度の低温実験室を見学する。
その後、萌絵の先輩の服部珠子(吉谷彩子)に誘われ、ふたりは実験終了の打ち上げに参加。
そこには、土木工学科教授の木熊京介(平田満)や助教の市ノ瀬里佳(市川由衣)を始め、複数の学生もいた。打ち上げは始まったが、なんと実験室の隣室で珠子が、さらにその隣室で丹羽健二郎(菊田大輔)が殺害されていた。
駆けつけた警察により、喜多らは事情を聞かれる。
萌絵と犀川もそこにいたが、刑事の鵜飼大介(戸次重幸)によって帰宅を許される。
驚く現場の刑事に鵜飼は、萌絵が県警本部長の西之園捷輔(吉田鋼太郎)の姪だと明かす。
すると、突然萌絵が、犯人の逃走経路について話し始め…。引用:すべてがFになる公式サイト

【ドラマ】「すべてがFになる」評判&口コミ

犀川先生の最後のこの表情大好きでした(^^)
すべてがFになる。 実写化するとちょっと怖かったですが凄くドキドキハラハラさせられて毎回楽しかったです。ありがとうございました✨#すべてがFになる pic.twitter.com/JzkfgH9KIZ— ちゅろす (@Churros0126) December 23, 2014
すべてがFになるって原作を知らないんだけど、独特のSFファンタジーな雰囲気を頑張って表現しようとしてるのが伝わってきた。綾野剛さんの演技も台詞の言い方とかキャラクター出てたと思う。
— 碧いねこ (@rinonokaria) December 24, 2014
ドラマ「すべてがFになる」終わった。難しいドラマだった。なんでこんなに頭のいい原作を連続ドラマにしようと思ったんだろ。俗の極みの僕は、SFホラーな真賀田四季と、綾野剛の滑舌の悪さと、川井憲次の音楽のステレオっぷりなんかを楽んだ。「数奇にして模型」での小松和重が今回もよかった。
— 毛箱 (@tatomizu3) December 24, 2014
なんだかんだ文句言いながら「すべてがFになる」全部見てしまった。最後のエピソードでは、あのごたいそうな演出がトリックのミスリードに役だっていたのが面白い。それにしても真賀田四季はその人智を超えた天才でオンラインゲーム作ってたのか?
— わくらばてつや (@tetsuya50) December 24, 2014
【ドラマ】「すべてがFになる」まとめ
ドラマ「すべてがFになる」についてまとめました。
また、すべてがFになるを見るならFODで無料で動画を見ることができます。
動画を見たいと思った方は下のボタンから登録してください!
また、動画配信サービスFODについて登録前に詳しく知りたい方はこちらをチェック!
-
【2020年】FODの特徴やメリットは?登録・解約方法、評判など徹底解説
続きを見る